はやいもので・・
早いもので、あと二日で三月に入ります。
なんだかつい先日、年が明けたばかりだと思ったのに、ホントにアッと言う間に
月日が流れていきます。
ここ二カ月の間にも、いろんなニュースや出来事がありました。
鳥インフルエンザから新燃岳噴火、そして、現在、安否がわからない方々の生存を祈るばか
り・・のニュージーランドの大地震、政界も内部分裂などで大きく揺れているし、あまり良い
ニュースじゃない事が目立ってます。
皆さんは、年度がわりで、お仕事忙しいんでしょうか?
年明け、とても静かな町でしたが、ここのところの暖かさに誘われてか、少し人出も多く
なってきているように感じますが、近隣の大型や中型商業施設が一昨日、そして、来月と
順番にOPENしていきます。・・
つい三日ほど前のニュースで、静岡県の人口減少が発表され、いよいよ人口減少時代
の突入か・・というところですが、こうやって、選択肢ばかり増え、競争が増えるばかりです
いろんな事が、自由になって、豊かで豊富な時代になって、価値観もいろいろあって、
個人を尊重する時代にあって、それぞれが、ある意味自分勝手な生き方もできるし・・
お買いものひとつとっても、いろんな選択ができるから、ユニクロでも生きてけるし、でも、
モット、おしゃれしたかったり・・お肉ひとつとっても専門店で買うか?スーパーでかうか?
素材の高品質を求めれば専門店だし、人との会話もあって心地よコミュニケーションが
あったりするけれど、スーパーで安いお肉を気軽に買うのもありだし・・
それぞれの買い方ですよね。
私も肉は極力、国産にこだわり、野菜も国産で・・でも、一昨日作ったチンジャオロースー
は国産牛にピーマンそして、あまりに、筍が高くてちっちゃかったので中国産を仕方なく
購入しました。私は基本路線はあるけど、場合によって変更です。
ま~そんなこと、どうでもいいですよね。
今日は三月下旬の気温とか・・でも雨模様のようです。
まだ、雨は落ちてきませんが・・東京マラソン弟は大丈夫なのか・・と少し心配になります。
東京マラソン・・といえば、踊る大捜査線に出てくるシーンがありましたね。
事件が起っちゃぁ・・困るけれど、警備なさる方も大変でしょうね・・
« つづく道・・ | トップページ | 一日が終わります・・ »
こんにちは。
今日も風が強く吹いています。
天候は下り坂とのことですが、今のところ春の陽射しですね。
風に逆らって自転車を進めるのはかなり力が必要です。時代の流れももしかすると同じことで、逆らってしまうと毎日のニュースも辛くなるかもしれません。昔は良かったと懐かしむより、明日はいいかも、と思う方が楽に生きられる気がします。
投稿: 快速特急 | 2011年2月27日 (日) 11時51分
快速特急 様
こんにちは。
今日は思いがけなくお天気になりましたね。
何処かへお出かけになってますか?
今朝出勤する時、サドルに黄色い花粉の粉がいっぱいついていて、びっくり!
そうですね、楽しい明日を考えていきたいですよね。心のもちようでしょうか…明るい気持ちでいきます。
投稿: 水色の風 | 2011年2月27日 (日) 14時23分